メンバー
SCHONボーカル、ギター)
SUGGY(ベース)
SHUNTARO(ドラムス)
元メンバー
Yu-ki(ボーカル、ギター)
oioi-Tukuru(ベース)
Eiji(ドラムス)
1996年7月結成。
翌年の97年には、SNAILRAMPが立ち上げたレーベルSCHOOL BUS RECORDSから
1stシングル「TIME FILES」をリリース。
わずか1年足らずで、当時絶大な人気を誇るSNAILRAMPのTAKEMURA氏から
プロデュースをされるなんて、MR.ORANGEに相当なセンスを感じたのでしょうね…
私は発売された時にたまたまHMVでこのCDを発見し、何気に購入しました。
帰って聴いてみると、もう若さ全開ですよ!
このシングルが4曲入りなのですが、今だにファンの間では語り継がれてますね…
時代はメロコア全盛期で、その後押しも勿論ながら、メンバーはこの時平均年齢18歳です。
楽曲も凝ったものではなく、ストレートそのもの…
いかにもメロコアで耳の肥えたオーディエンスには、物足りないかと思えるんですが…
なぜかそれをガツンと突き破る勢いがあります!
この頃からギターの歪みも抑え気味のバンドが増える中で、さすが18歳はイケイケです。
ギリギリの歪みで実に気持ち良いサウンド!
こういうのって狙ってどうこうじゃない…
再録しても絶対同じ様な作品にはならないですもんね!
ボーカルの声に、全てのパートがバチッとハマってる感じ…
この時のボーカルはYu-ki氏で、この1枚だけを残しベースのTukuru氏と共に脱退しています。
メンバーチェンジを経て1999年にミニアルバム『Who can understand it?』をリリースし
7万枚を越すセールスを上げる。
このアルバムではギターだったSCHON氏がVo&Gを担当しています。
もちろん私も買いましたよ!
でもね…
ほら…
もうボーカル変わっちゃってるから…
うん…
2000年に自主レーベル「HOME MADE」から1stアルバム『RADIOSTATIC-ACTIVITY』を
リリースしインディチャート1位を獲得した。
2002年にメジャーデビューしたのですが、同年に解散しています…
オリジナルメンバーで続いていれば、
誰もが知るビッグバンドの仲間入りしていたかもしれませんね…
しかしあの瞬間の音楽は本物でした。

Time flies
2008年には解散後6年経ってのベストアルバムが
発売されました。

MR.ORANGE BEST(DVD付)

↓ポチリに感激

にほんブログ村